毎日、暇を見つけてはゴロゴロしてる ゆこいさです
世には寝れなくて不調な方もいますが
時間を見つけては寝てるのに不調な ゆこいさです
こんな私もたまーに
新しくこんなこと、やってみたいなー
でも忙しいしな・・・余裕が出来たらチャレンジしょう!
と考えてます
いやいや余裕が出来てからではなく時間をつくろう!
アラフィフ主婦の「やりたいこと」と「はじめたこと」
体が重くてすぐにソファーにゴロンとしてしまうけどやりたいこと
実行にはうつさないけど考えていることってありませんか?
アラフィフ主婦の「やりたいこと」リスト
・1 子供の写真を整理する
・2 断捨離、ミニマリストになる
・3 アラフィフボディを健康ボディにする
・4 在宅でできる仕事、webライター、デザインの勉強
・5 広い家に引っ越しする
・6 マッサージを勉強してお家サロン
・7 ネイルの勉強をしてお家サロン
などなど漠然と欲深く考えています
自分に出来ることってなんだろう
やりたいことを書き出そう
みなさんも「やりたいこと」リストをつくって
目に見えるように目標を掲げてみましょう!
気持ちが前向きになると行動力がアップします!
ゆこいさの「やりたいこと」リスト
少し前までに
・ブログをやる
という項目がありました
パソコン音痴ではありますが発信が出来るっていいよね
誰かが見てなくても気持ちの整理も出来たりします
本音は身近な人だけでなく目にしてもらえたり
共感してもらえるとすごーく嬉しいです
たまに誰かの役に立てたりすると、もっと嬉しいです
言葉にするって力がありますよー
なんせ、アラフィフですから体も気持ちも重いけど
チャレンジしていきたいです
アラフィフ主婦がはじめたこと3つ
ゆこいさが最初のちょっとした勢いでここ2年の間に始めたこと
・ウォーキング
・ブログ
・近所のパート
です
無理しないで、気持ちが前向きになると新しく出来ることがあるよ
疲れたら休んでね
一歩前進、休憩、また一歩前進
はじめて良いと感じたことは?
今までできなかったことを始めてみて良かった点は
1.ウォーキングをはじめて良かった点
2.ブログをはじめて良かった点
3.近所のパートをはじめて良かった点
1.ウォーキングをはじめて良かった点
これは何といっても体が軽くなったこと
私は出産前は51キロだった体重が出産後に58キロに増えてしまいました
それが、なんと更年期に入りあれよあれよと・・・71キロになってしまいました😢
ウォーキングをはじめて、一回40分を週に2~3回歩きます
2,3か月で小走りまでいかないけどスロージョギングが出来るように
そして体重も69キロになりました!
アラフィフボディは健康診断で結果がいまいちなのでこのまま続けていき来年の健康診断の結果をお伝えしたいです
2.ブログをはじめて良かった点
これはまだまだ勉強中です・・・
誰かが読んでくれて共感してもらえ、お役に立てる記事を作ることをモットーに
頑張っています
良かったのは情報発信をして、ブログを通して同じような方や、または全然違う境遇の方とつながれることです!
3.近所のパートをはじめて良かった点
これは何といっても現金が手に入ること
そして同じパート先の人とコミュニケーションをとれること
今までは20年働いている職場で転勤もないので慣れた人たちと毎日仕事をしていて対応も流れも分かっているので楽でした
が、
週に2回のパートで慣れるまでは疲れましたが新しい人たちとのお仕事って大変なこともあるけど楽しいです
覚えることがたくさんあって脳トレにもなるし
前向きに考えてメリットがたくさんあります
まとめ
みなさんも気になることを書き出して気持ちが上を向いたときに是非チャレンジしてみてください!どんな小さなことでも良いと思います
私も引き続きチャレンジしていきます!
気持ちが前向きになるって気持ちいいですよね(^^)/