白髪染めはどれくらいの間隔でしてますか?
白髪染めに行ってまいりました!
皆さまはどの位の頻度で染めてますか?
わたくし、3週に一度でございます
2週間過ぎたくらいから根元が白くなり・・・
あっという間に根元が真っ白に
根元が白くなると自分で鏡を見て嫌になりませんか?
娘に「白髪目立つ??」とつい聞いてしまいます
娘は「全然、気にしすぎだよ」と言ってくれるのですが
自分で見ると多分1センチは伸びてます
白髪染めはどうしてる
肩が少し痛いのと不器用なのでもっぱらお店で染めてます
最近、通っているのはヘアカラー専門店のfufuというお店です
ヘアカラーのみの施術
根元染め 2,640円
格安ですよね!
プラスで炭酸泉(550円)とオイルグロスカラー(根元染め1,320円)を付けてます
しかも次回予約をすると次回の支払いの時に100円引いてくれる!サービスもあり
カラー専門なので手際も良く一時間で終わりという素晴らしさ
乾かすのは自分でドライヤーします
私が行っているお店はダイソンや聞いたことないけどお高い4万円くらいのドライヤーを置いてあり、ケア用品を自由に使いブローというか乾かします
仕上がりは綺麗で髪の毛もパサつかず手触りも良くて
一時間で綺麗に染めてもらえてお安いとはステキ
前はいつも行っている美容室でヘアカットしてもらいの白髪染めでしたが今は分けて通ってます
それは定期的に行くのに安く済むからです
白髪とは
・毛根から髪が成長する時にメラニン色素を取り込み毛細に色がつく
・メラニン色素を作るにはチロシナーゼという酵素が必要になる
・老化や遺伝、ストレス・・・その他もろもろでチロシナーゼの働きが低下しメラニン色素が作られず色がつかないまま髪が頭皮から生えてくるのが白髪
ちなみに、ゆこいさは20歳代後半から出始め30歳代は結構増えてしまい30歳代半ばからカラー剤のお世話になってます!
頭頂部の分け目あたりから増え始め
横に広がり後ろへと・・・
アラフィフになり白髪がめちゃめちゃ増え、
前はほぼ90%白髪
横が60%、後ろは50%かな~
白髪対策は切る・抜く・染める・ぼかす・そのまま、の5択かと思います
女性は染めることが多いですよね
カラー剤の種類
・ヘアカラー
・ヘアマニュキュア
・ヘナカラー
・ヘアカラートリートメント
・ヘアカラーシャンプー
自分で染める
メリットは何といっても安く済むということ
今は色々なカラー剤があるので気に入ったものがあれば良いかな
私は↓がお気に入りでした!

一時期は自分の目に入る頭頂部はセルフカラー
数か月に一度美容室で全体染めというサイクル
五十肩になり肩が上がらず厳しくなり・・・
美容室に慣れると後ろも全部染めてもらえるので肩が治ってからも毎回美容室で染めてます
美容室で染める
メリット---美容室は何といっても綺麗に染めてもらえる
デメリットーーー金額が高い・時間が掛かる
染まるトリートメントって
10年くらい前に通販でお風呂で使えるトリートメントタイプのカラー剤を購入してみました!
今でも良く見かけるものから何種類か使用してみました
私の髪質は硬くて太いからなのか色が入らず・・・爪が染まってしまう
髪の毛はサラサラして良かったんだけど結構お値段もしたしそのうちフェイドアウト・・・
今はどうなのかな?沢山みますよね
ドラッグストアでも売ってたので先日千円くらいの買いやすい価格のタイプを購入してみました
つい明るい茶を選んでしまい・・・キラキラした茶髪(白髪が浮いてる感じ)の出来上がり!
失敗してしまいました!色選びが重要ですね
合うものがあると頭皮にも優しそうだし家で出来るのでいつか探そうと思います
見つけるまでが大変な道のりかしら
頭皮には何がいいのか
頭皮にはヘアマニュキュアがいいのかなー
マニュキュアというくらいだから色が入るわけではなくコーティングする感じですよね
天然素材のヘナもいいのかなーと思うけどまだ試したことはないです
最後に
究極、何もしないのが一番楽だし頭皮にはいいと思います
分かってるけど、51歳で白髪は勇気がいります
まだ仕事もしているので・・・
美人さんは白髪頭でも綺麗だと思うけどね・・・
一般人はなかなかね、ハードルが高いですよね
一気に老けちゃいそうで
いつも思うのは家でスキンヘッド、外に行くときはウィッグかがいいかな~~と
ヘアスタイルも色々試せるので(^^)/
家族だけが本当の私の姿を知っている感じですね
あと何年かはヘアカラーのお世話になる予定です
仕事を辞めたら小奇麗にしてショートヘアー
自然な感じにチャレンジしてみたいです!
その前に飲み薬などで白い毛が生えてこないといいのに
お薬、出来ないかなと祈ってます…